本日、4名の作家が在廊致します最終日です!
お天気も気持ちが良い、お散歩日和ですので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください^^
【m silver】

【mori miyuki】

【may】

【EM】

【4人のエムが集まりました。】

2018年5月25日(金)-27日(日)
11:00-16:00
会場:hvala room(フバラ ルーム)
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
本日、4名の作家が在廊致します最終日です!
お天気も気持ちが良い、お散歩日和ですので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください^^
【m silver】

【mori miyuki】

【may】

【EM】


2018年5月25日(金)-27日(日)
11:00-16:00
会場:hvala room(フバラ ルーム)
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
気持ちの良いお天気にも恵まれてスタートしました!
【4人のエムが集まりました。】展
とても素敵な作品がズラリと並びました。
さりげなく、かわいい作品ばかりです^^
【m silver】

華奢で繊細な作品が並んでいます。
また、今回の展示会では、新しいシリーズでお作りになっている作品もご覧いただけますよ^^
銀の凛とした雰囲気をお楽しみください。
【mori miyuki】

とても丁寧な手仕事をご覧いただける作品が並びました。
今回の展示会では、カラフルな小物もご覧いただけます。
オーダーでの受注も承りますので、ご相談くださいね^^
【may】

なんともかわいらしい、遊び心^^
コロンとしたかわいいフォルムに、この遊び心がたまりません。
色々なカラーで作品をご覧いただけますので、たくさんのバッグを手にとって合わせてください。
【EM】

父の日の贈り物にいかがですか?メンズライクなエプロンです。
落ち着いたカラーの作品が並んでいます。
大きいな鏡のご用意がございますので、色々と合わせて楽しんでください^^
きっとお似合いの一着がみつかりますよ^^
本日、16:00までOPENしております。
ステキな作品をご覧いただくのはもちろんですが、在廊作家とのおしゃべりもお楽しみください^^
あっという間に時間がたってしまいます。
作品についての質問や、お手入れ方法なども詳しく教えてもらえますので、この機会にご質問がありましたらお気軽に^^!
本日より3日間限定の素敵な空間です!

2018年5月25日(金)-27日(日)
11:00-16:00
※26日(土)のみ19:00迄
会場:hvala room(フバラ ルーム)
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
今月に開催されます展示会 【4人のエムが集まりました。】で作品をご覧いただける作家さんのご紹介です^^!
昨年に引き続き、魅力あふれる4人の作家さんです。
【m silver(エム シルバー)】

hvala roomでは、個展開催や、企画展へのご参加でご存じの方も多いと思います^^
アートクレイシルバーという素材を使って、シルバーアクセサリーをお作りになっています。
植物モチーフの作品をはじめ、かわいらしいチャーミングな作品が多くあります。
どの作品もm silverさんらしいセンスが光り、他では見ないオリジナリティあふれる作品ばかりです^^
カジュアルに普段使いできるアクセサリーはもちろん、特別な時に特別な気持ちで身に着けるアクセサリーもご覧いただけます。
作家在廊日にはオーダーも受けられますので、サイズ変更や作ってもらいたいモチーフ・デザインなどご相談してくださいね^^
【mori miyuki(モリ ミユキ)】

革という素材を使って、さまざまな革作品をお作りになっています。
革という素材は、丈夫なことはもちろん、使っていくうちに自分らしく変化する飴色や手触りが魅力です。
その革がもつ魅力をmoriさんならではの女性らしい視点でかわいらしく仕立てています。
毎日バッグの中に入れて、自分らしく色を変えていく革小物をお楽しみください^^
普段の革のお手入れ方法なども教えていただけますので、作家在廊日には色々とご質問してください。
【may(メイ)】

麻紐という素材を使って、作品をお作りになっているmayさんです。
こだわりの素材、麻紐とイタリアンレザーをアクセントに使い、様々なデザインのバッグが並びます。
イタリアンレザーを使っているので、カジュアルな中にも大人っぽい洗練された雰囲気があります。
麻紐の「色」も「配色」もとっても素敵です。
自分にとって定番のカラーを選ぶもよし◎
たまには冒険して選ぶもよし◎
どんなカラーも、ナチュラルに持てるコトが魅力の麻紐です^^
一目一目、とても丁寧に作られていて、丈夫で長く大切に使っていただけます。
大きな鏡の前で全部のバッグを持ってみてください。
ぴったりの一つを見つけてください。
作家在廊日にはオーダーのご相談、バッグのお手入れなども教えてもらえます!
【EM(エム)】

上質なリネンやコットンを使って、大人の女性が楽しめるスタイルの大人服をお作りになっているEMさんです。
素材のもつ質感を大切にしながらも、EMさんらしいラインが計算されていて作られています。
「若い頃のように身体のラインが出るのは恥ずかしい…、でも女性らしくありたい」という悩める女性にピッタリの大人服です。
たっぷり贅沢に生地を使っているのですが、計算されたラインがダボつきを抑え、スッキリみえます^^
同じ素材でも色が違ったり、首回りのカットが違ったりと、自分に似合うスタイルを探していただけます。
作家在廊日には、サイズのお直しや、オーダーもお受けできますのでお気軽にお声かけください^^
全く違うジャンルの作家 4人が集まって展示会を開催です。
昨年に引き続き、hvala roomでご紹介できることがとても嬉しいです^^
どんな空間ができあがるのか、私もお客さまと一緒にワクワクしながら待ちたいと思います。
作家さんとのおしゃべりを楽しみながら、自分だけのお気に入りを探しにいらしてください。
3日間限定の素敵な空間をお楽しみに!

2018年5月25日(金)-27日(日)
11:00-16:00
※26日(土)のみ19:00迄
会場:hvala room(フバラ ルーム)
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
今月に開催される展示会のご案内です^^!

2018年5月25日(金)-27日(日)
11:00-16:00
※26日(土)のみ19:00迄
会場:hvala room(フバラ ルーム)
昨年に引き続き、vol.2 開催です!
★シルバーアクセサリー:m silver
★革小物:mori miyuki
★麻紐バッグ:may
★大人服:EM
ジャンルの違う4人の作家が集まり、展示会を開催致します。
昨年もたくさんのお客様にご来店いただき、とてもにぎやかで楽しい展示会となりました。
今年もたくさんの笑顔にお会いできることを楽しみにしております^^
まったく違うジャンルなのに、どことなく作品の雰囲気が似ていて、どの組み合わせも魅力的◎
作品だけでなく、ほのぼのとしたお人柄の4人とのおしゃべりも楽しみにしていただければと思います^^
定番のスタイルから新作まで並ぶ予定ですので、是非 遊びにいらしてください!
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
毎月開催されています、パステル画ワークショップのご案内です。
【パステル画ワークショップ5月講座】

2018年5月12日(土)
15:00-17:00
講習費:3,000円(材料費・税込)
持ち物:ウエットティッシュ(手拭き用)
会場:hvala room(フバラ ルーム)
5月のテーマは「睡蓮」です。
水に浮かぶ優雅な花と、濃い緑の葉 を柔らかなタッチで描きます。
「睡蓮」といえば、クロード・モネですね。
モネの「睡蓮」をパステルで模して描くのもきっと素敵ですよ^^
たくさんの色を重ねて、自分だけのオリジナルの「睡蓮」を描いてください。

パステル画ワークショップでは、パステルという画材を使って、テーマにそったオリジナルの絵を描きます。
輪郭線のない柔らかなタッチなので、絵本のような優しい絵を描いていただけます。
色を何色使っても良いので、自分だけのこだわりの色を見つけるのも楽しいです^^
失敗も自分らしさを見つけられるのが、パステルの楽しいところです。
パステルという画材はどこでも手に入れられる身近な画材です。
ワークショップだけでなく、おうちに帰ってからも色を重ねて色に深みをだしてください。
色を足せば足すだけ、奥行きのある素敵な絵になります。
絵が初めての方も、苦手な方でも安心してご参加ください^^
講師の河内さんにアドバイスをもらいながら、素敵な絵を完成させてください!

-募集締締切-
5月【睡蓮】パステル画ワークショップは5/11(金)までに下記アドレスにメール、またはお電話にてお申込みください。
※お名前・お電話番号の記載をお願い致します。
keikolaetitia@t.vodafone.ne.jp
090-1792-4892
ワークショップ当日は見学も◎
楽しく絵を描いていく様子をご覧いただければと思います。
講師の河内さんのご紹介はこちら→★
お人柄はもちろん、素敵な絵もご紹介しております。
是非、ご覧ください^^

とても気持ちの良いお天気に恵まれた、スタートとなりました!
本日から3日間、【親子の作品展 -アートは家族も人もつなげるツール-】が始まります!
とても素晴らしいディスプレイがされ、作品の美しさや技術の高さをじっくり堪能できる空間となりました。

■フォトグラファー
山田 芳明さん
山﨑 明子さん
■ヨーロピアン磁器上絵付/木彫りモチーフ
山田 末子さん
親子3人による 素敵な作品展になりました^^

磁器作品の一部です。
セットになっている作品から、ひとつひとつ選べるかわいらしい小さな作品もございます。
じっくり手にとって楽しんでいただければと思います^^


フォトグラファーの山田さんと山﨑さんの作品です。
額装された写真をご覧いただけます。
奇跡の一瞬をとらえた素敵な写真をポストカードでもお選びいただけるようになっています。

木彫り作品の一部です。
技術の高さと、木彫りの趣をじっくり楽しんでいただける作品になりました。
木彫り講師の山田さんのお話しはとっても楽しいです^^
まだまだ
魅力的な作品がたくさん並んでいます。
お散歩やお買いもののついでに、ふらりとお立ち寄りください^^
本日、18時までOPENしております!

2018年4月20日(金)-22日(日)
11:00-18:00 ※最終日のみ17:00迄
会場:hvala room(フバラ ルーム)
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
4月に開催される【親子の作品展】に参加されます、おしゃべりフォトグラファーの山﨑明子さんによる撮影会が5月に開催です!
ポートレートを得意とする山﨑さんにお任せし、自然な表情でお写真を残せるチャンスです!
SNSなどで使うプロフィール写真にもご使用いただける撮影となりますので、是非この機会にプロの写真で美しくご自身を残してください^^
【おしゃべりphoto撮影会 @hvala room】

2018年5月19日(土)
10:00-12:00
参加費:15,000/人
持ち物:ストール・帽子・アクセッサリー・メガネetc…
一緒に写したい小物をお持ちください。
また、色味の調整などもさせていただきますので、お化粧道具(口紅やチーク、眉など)いつものお化粧品もあるとよろしいかと思います。
お写真を撮られる時の心やポージングのコツなどをお伝えしながら、グループセッション形式で撮影します。
集まった方々と撮られている姿を見守ったり、撮ってみたりと楽しめる撮影会です^^
撮って撮られる体験を楽しんでください。

自然な表情で写真をお撮りします。
年齢性別は問いません。
お子さまやご家族と記念の一枚や、ご友人・パートナーとの素敵な一枚も是非この機会に残してみてはいかがでしょうか?
※小学生以下のお子様との撮影は、お二人:15,000円でお撮りいたします。
ご友人、パートナーとのお写真は、お一人: 15,000円頂戴致します。
【特典】
今月(4/20-22)に開催されます、【親子の作品展】お越しいただき、お申込みをして頂きましたお客様には、フォトブック作成のサービス特典が付きます!
撮った写真をフォトブックとして残せ、思い出に一冊になると思います^^
※フォトブックの仕様、写真の内容につきましては当方にお任せいただきます。

【お申込み方法】
4/20(金)-22(日)にhvala roomにて開催されます「親子の作品展」の会場でお申込みいただくか、お問合せフォームから「おしゃべりphoto撮影会 5/19」とお申込みください。
ご質問等もお問合せフォームからお願い致します。
4/20(金)から始まる【親子の作品展】も 是非遊びにいらしてください^^
楽しいおしゃべりと、出会いを一緒に楽しみましょう^^!

2018年4月20日(金)-22日(日)
11:00-18:00 ※最終日のみ17:00迄
会場:hvala room(フバラ ルーム)
“アートな親子”がそれぞれの作品を集めて、とても素敵な空間を作ります^^!
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
今月に開催されます【親子の作品展】の続報です!
本日は、展示会で作品をご覧いただく作家さんのご紹介です^^!
フォトグラファー:山田 芳明さん(父)

趣味でカメラを初めて、今ではすっかりプロの腕前。
季節の花や、景色など自身の琴線に触れる写真をお撮りになっています。

シャイな山田さんは、なかなか撮った写真を公開することがありませんでしたが、現在はinstagramで一部の写真をご覧いただけます^^
とても素敵で静かな時間のお写真がご覧いただけますよ!
木彫り・磁器絵付け師 作家・講師:山田 末子さん(母)


現在も木彫り教室の講師として 長浦・木更津で活躍されている山田さん。
作品を作り続けて40年以上になるそうです。スゴイ!!

親子展当日は、チャイナペインティングの技法で作られた器や、木彫りの作品が並ぶ予定です。
ご覧いただく作品の中には、非売品もございますが、制作秘話など楽しくお話ししながらご覧いただければと思います^^
日常で使っていただいても、飾りとして壁などにかけていただいても◎
たくさんの作品をお持ちいただける予定です^^
お楽しみに!
フォトグラファー:山﨑 明子さん(娘)

フォトコミュニケーション®︎協会インストラクターの、山﨑さん。
おしゃべりしながら、リラックスした表情やその時の感情が読み取れるポートレートを撮られます。

山﨑さんが撮る写真はとにかく素敵^^
いきいきとした表情で声が聞こえてくるような写真から、ピタリと時間が止まったような写真もお撮りになります。
定期的に「アート散歩」を開催しており、写真を撮ったり撮られたり。
SNSでも山﨑さんのお写真をご覧いただけます。
今の季節は、桜の写真がご覧いただけますよ^^
ホームページ:ヒーリング・スマイルフォト
ブログ:おしゃべりフォトで自然なあなたの写真を届けるあっこのフォトブログ 千葉船橋
今回の【親子の作品展】では、額装された写真を始め、ポストカードなどもご用意がございます。
作品だけでなく、親子の絆も感じていただけるような ほっこりとした空間が作れればと思います^^
是非、お友達も誘って、遊びにいらしてください。

2018年4月20日(金)-22日(日)
11:00-18:00 ※最終日のみ17:00迄
会場:hvala room(フバラ ルーム)
“アートな親子”がそれぞれの作品を集めて、とても素敵な空間を作ります^^!
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
本日は毎月開催されています、パステル画ワークショップのご案内です。
【パステル画ワークショップ4月講座】

2018年4月14日(土)
15:00-17:00
講習費:3,000円(材料費・税込)
持ち物:ウエットティッシュ(手拭き用)
会場:hvala room(フバラ ルーム)
4月のテーマは「蝶」です。
幻想的にロマンチックに描いても、お花と一緒にかわいらしく描いても素敵です^^
暖かくなってきて、菜の花にとまる モンシロチョウやモンキチョウを見かけるようになりました。
ヒラヒラとはかなげに飛ぶ様子を、たくさんの色を使って描いてみましょう。
パステルという画材を使って、テーマにそったオリジナルの絵を描きます。
輪郭線のない柔らかなタッチなので、絵本のような優しい絵を描いていただけます。
色を何色使っても良いので、自分だけのこだわりの色を見つけるのも楽しいです^^
失敗も自分らしさを見つけられるのが、パステルの楽しいところです。
講師の河内さんにアドバイスをもらいながら、素敵な絵を完成させてください!
絵が初めての方も、苦手な方でも安心してご参加ください^^

-募集締締切-
4月講座【蝶】ワークショップは4/13(金)までに下記アドレスにメール、またはお電話にてお申込みください。
※お名前・お電話番号の記載をお願い致します。
keikolaetitia@t.vodafone.ne.jp
090-1792-4892
ワークショップ当日は見学も◎
楽しく絵を描いていく様子をご覧いただければと思います。
講師の河内さんのご紹介はこちら→★
お人柄はもちろん、素敵な絵もご紹介しております。
是非、ご覧ください^^

4月に開催されます展示会のご案内です!

2018年4月20日(金)-22日(日)
11:00-18:00 ※最終日のみ17:00迄
会場:hvala room(フバラ ルーム)
“アートな親子”がそれぞれの作品を集めて、とても素敵な空間を作ります^^!
フォトグラファーである 父・山田 芳明さんと 娘・山﨑明子さん
作家として、講師として器制作をされている 母・山田 末子さん
3人の「親子の共演」を楽しんでいただける作品展となります^^
【akiko voice】
当たり前すぎて気づかないことがあります。
母が40年以上もの間、趣味から講師へと作品を作り続けていること
父が音楽鑑賞の趣味から、写真撮影の趣味を始めて15年近く撮り続けていること
父からお下がりのカメラで、10年前に子供を撮り始め、フォトグラファーとして撮っていること
実は、こんなにもアートな家族でした。
そんな三人の作品を一堂に見てもらう場を作りたくなり、親子の展示会を開催することにしました。
見せびらかしたいので、ぜひ、遊びにいらしてください^^
額装された写真をはじめ、ポストカードなどもご覧いただけます。
また、ヨーロピアン磁器上絵付の作品は、今回の作品展でしかご覧いただけない作品も並ぶ予定です。
是非、この機会に素敵な作品を手に取りご覧いただければと思います。
どのような作品が並ぶのかもご紹介しております^^
今回の作品展では、すべて日常で楽しめるモノばかりです^^
いつもの自分の空間に少しだけ色を足して楽しめる作品をお楽しみに。
【おしゃべりphoto撮影会 @hvala room】

2018年5月19日(土)
10:00-12:00
おしゃべりフォトグラファーの山﨑明子さんによる撮影会をhvala roomにて開催が決定致しました!
詳細はこちらからご覧ください^^ → 【おしゃべりフォト撮影会】
リラックスした雰囲気で自然な表情を撮っていただけるまたとない機会です!
是非、チェックしてみてくださいね^^
hvala roomだけの特典もご用意していただいてます。
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
本日は毎月開催されています、パステル画ワークショップのご案内です。
【パステル画ワークショップ3月講座】

2018年3月24日(土)
15:00-17:00
講習費:3,000円(材料費・税込)
持ち物:ウエットティッシュ(手拭き用)
会場:hvala room(フバラ ルーム)
3月のテーマは「ひなげし」です。
4月から咲き誇り、花摘みなどでも楽しめるお花です。
華奢で透きとおるような花びらが特徴のかわいらしいお花です。丸いシルエットの花びらとその中で黄色く光るめしべとおしべのコントラストを表現する技術を教えてもらいます。
たくさんのひなげしを画面いっぱいに描いてみましょう^^
パステルという画材を使って、テーマにそったオリジナルの絵を描きます。
輪郭線のない柔らかなタッチでゆっくり絵を描いてみましょう。
色を何色使っても良いので、自分だけのこだわりの色を見つけるのも楽しいです^^
講師の河内さんにアドバイスをもらいながら、素敵な絵を完成させてください!
【パステル画ワークショップ2月講座の様子】

2月は「うぐいす」をテーマにパステル画を描いていただきました^^

↑
「どうしたら、うぐいすを前に浮き出せるか」という特別な技法を講師の河内さんに教えてもらってトライしてみました。
うぐいすだけでなく、梅の幹にも技法が使われていて、立体的な絵になりました。
ベテランのお嬢さんですので、バックのグラデーションもたくさんの色を使って幻想的な雰囲気の素敵な絵になりました^^

↑
何度もパステル画ワークショップに参加していただいている生徒さんです。
続けて参加していただいている生徒さんで、花もうぐいすもイキイキとした様子で描かれています。
どんどん上達していく様子に、講師の河内さんも驚きです^^
少し画像が粗くなってしまい、梅の花の丁寧な表現がわかりずらくなってしまいました…ごめんなさい。

↑
こちらも以前からワークショップに参加していただいている生徒さんです。
羽を広げたうぐいすの様子が丁寧に描かれています^^
少し画像が粗くなってしまい、見ずらいのですが広げた羽の色い部分も描きこんであります。
パステル画ワークショップの講師を務めます、河内圭子さんの描かれた絵が、画材屋 文房堂とイギリスの水彩画メーカー協賛【猫の水彩画展】に入選致しました。
「未知」という題で入選されています。
おめでとうございます!
河内さんの作品はこちらからご覧いただけます!→【賞発表】文房堂×Winsor&Newton×ねこ展
様々なタッチで描かれた「猫」をご覧いただけますので、是非チェックしてみてください^^
そして、またまた嬉しいニュースが。
「日本パステル画会 展」にて、またも河内さんが入選致しました!

4月10日から東京都美術館で展示されることになっております。
今回は10号と少し大きいサイズだそうです^^
本当に河内さんの作品は、柔らかなタッチで優しい色使いで描かれていて、とても癒されます。
お人柄の出ている素晴らしい絵ですね^^
-募集締締切-
3月講座【ひなげし】ワークショップは3/23(金)までに下記アドレスにメール、またはお電話にてお申込みください。
※お名前・お電話番号の記載をお願い致します。
keikolaetitia@t.vodafone.ne.jp
090-1792-4892
ワークショップ当日は見学も◎
楽しく絵を描いていく様子をご覧いただければと思います。
講師の河内さんのご紹介はこちら→★
お人柄はもちろん、素敵な絵もご紹介しております。
是非、ご覧ください^^
hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^
hvala roomで開催されています、【needle felt 展】が本日最終日を迎えます!
6名の素晴らしい作家さんを揃ってご覧いただける最後の日となりますので、お近くにいらした際はお気軽にお立ち寄りくださいませ^^


↑
手頃なサイズなのに、なんともリアルにできています。
よーーーくみると、羊毛で美しいグラデーションが表現されているんです。

↑
the top of 癒し
仲良しの わんことにゃんこ。
にゃんこの幸せそうな顔にも、わんこののんきな顔にも癒されます

↑
シンプルなトートバッグに、フェルトが映えますね。
世界に一つのバッグです。

↑
作家さんの胸元^^
素敵です。
お好みのブローチを見つけてください^^
すべての作品でオーダーを受けることができます。
作家さんにご相談ください^^
また、ワークショップも大好評です。
みなさん、思い思いにチクチクとお作りになっています^^
ご予約不要となっておりますので、ご興味いただきましたらご参加ください。
ワークショップの詳しい詳細はこちらから→ワークショップ詳細
※混み合ってしまう時はお待ちいただく場合もございますので、ご了承くださいませ。
本日も、18:00まで開催しております。
みなさまのご来店、お待ちしております^^!

2018年3月16日(金)-18日(日)
11:00-18:00
会場:hvala room(フバラ ルーム)
【hvala room(フヴァラルーム)アクセス】

hvala room カセ
hvala roomホームページ
ブックマークをお願いします^^